likebox

湘南元気村ホームページ

湘南元気村ホームページ

すごい桑茶お試し下さい!
「血糖値が高めですねぇ・・・甘い物控えましょうか。」 
そんなお医者さんの通告に肩を落としていませんか?
     無料サンプル請求
 桑茶無料サンプル請求
 【血糖値上昇中!?】
そんな方に試してほしいのがこちら
今注目の「桑」のお茶ですが、元気村の桑茶はただの桑茶ではありません!そんな桑茶の5つの秘密

すごい歯磨き粉
     お試し下さい!
   今お使いの歯磨き粉に少しでも疑問を感じたら、こちらの歯磨き粉をお試し下さい!     
      無料サンプル請求
歯磨き粉無料サンプル請求
歯磨き粉は口に入れた時から体内への吸収が始まります。人工の研磨剤・発泡剤・香料などを不使用。口の健康の為に創られた歯磨き粉です!        

記事の更新通知を受け取る

タグクラウド

歯磨き粉にフッ素って当たり前?

2011年3月14日

4月1日より発売となった
元気村のすごい歯磨き粉ですが
早速、私の尊敬するアンチエイジングの殿より
お奨めの言葉をいただきました!


殿が目に付けたのは
フッ素が入っていない!というところ。


さすがはアンチエイジングの殿。
目の付け所が違います。


歯磨き粉にフッ素、
虫歯予防のためにフッ素入りの歯磨き粉は多いですし
歯医者さんでも
フッ素入りの歯磨き粉をけっこう薦められます。


実際フッ素には虫歯予防効果が認められており
虫歯になりにくくなるというのが一般論なのですが
実はフッ素の持つ毒性も指摘されています。


1970年代に兵庫県の宝塚で
フッ素の添加された水が配給され
斑状菌(歯に斑点ができて、朽ちたようになる病気)が増えたことから
大きな問題となったこともあると報告されており
また甲状腺ホルモンの生産を下げたり
骨軟化症、臓器への影響も副作用としてあるといわれています。


世界的にもWHOで1994年に
「6歳以下の子供へのフッ素洗口は強く禁止する」という見解を出しており
スウェーデン、ドイツ、オランダなどではフッ素の使用を中止
アメリカでも見直され中止になった州も多数あるとの事。
日本でも水道水へのフッ素添加への強い推進派の声があるようですが
まだ厚生労働省は認めていないそうです。


フッ素は海産物や緑茶にも含まれていて
日本人は外国に比べて摂取量が多いといわれており
安全だという意見もありますが、フッ素はハロゲンの仲間でもあり
非乗に反応性が高いため危険であるとも言われています。


このようにフッ素に関しては
フッ素論争という言葉があるくらいに
歯科医の間でも賛否両論が分かれています。


アメリカではフッ素入りの歯磨き粉のパッケージには
必ず毒性に関する警告文を載せる決まりになっているそうです。


歯磨き粉には薬事法の関係上
1000ppmを越える濃度のフッ素は入れられないことになっているので
その程度の濃度であれば問題ないという見解もありますが
副作用や毒性があることは発表されているので
何らかの不安要素が存在している以上
今回の安心安全に口の健康を守ることをコンセプトとした
すごい歯磨き粉
には入れるべきではないという判断です。


そもそも、私が思うに
虫歯を防ぐためにまずすることは
毎日使う歯磨き粉に副作用のある成分を使うことではなく
まずはしっかりとしたブラッシングであるべきだと思うのです。


虫歯を防ぐために体に害のある可能性のあるものを使うって
なんだか本末転倒だと思いませんか?


実際、フッ素も歯の再石灰化を助ける作用が認められているわけですが
使わなければ再石灰化しないわけではなく
口の中の自然な作用として私達が知る知らないにかかわらず
体がやることはやっているわけです。
(歯の再石灰化についてはこちらの記事を!)


なので丁寧にブラッシングをして
口の中のケアをしっかりしておけば
問題ないことなのです。



そんな口の健康を考え抜いた歯磨き粉。
安心して使っていただける、最高の物ができあがりました。


ということで、
このブログを読んでくださっている健康に意識の高い方には
是非無料で試してみていただければと思い
サンプルの無料請求を受け付けております。
サンプル請求はこちらからです。


ぜひお気軽におためし下さい。


使っていただくと分かるのですが
強い刺激が無く、口に優しい味わいで
使い終わった後には気持ちの良い爽快さが残る
そんな歯磨き粉です。

3000本の桜の木

2011年3月13日

とても気持ちの良い日差しと
急に春めいてきた陽気に誘われるように
今日は仕事を一足早く切り上げて
桜を眺めに行って来ました。


妻と子供達を連れ出して
厚木の飯山白山森林公園へ。


車で走っているだけで
あちらこちらに咲き誇る桜がなんとも美しくて
癒されます。


飯山は神奈川県内でも有名な桜の名所らしく
この桜の季節には3000本もの桜が咲き乱れ
桜祭りも開催されているそう。


ただもう夕暮れ時ということもあって
車どおりもそこまで多くなく
スムーズに駐車場まで入ることができました。


さすが有名どころとあって
敷地内に桜の木がたくさん植わっており
見ごたえのある景色でした。


少し残念だったのは
思ったより散り始めてしまっていたところ。
それもそのはず、桜祭りの日程が3月の下旬から4月の初旬とのこと。


散って下に落ちた花びらが地面をところどころピンク色に染め
それはそれでまた味わいがあります。
息子は花びらを一生懸命手に集め
空中に散らしては、「みてみて!きれいだよ!」と
盛り上がっていました。


気がつけば4月ももう半ば。
私が何を思い、何を感じ、何をしていたとしても
時は流れ季節も移り変わっていく。


季節の移り変わりに思いを馳せながら
桜を眺めていると
上にのぼっていける階段が。
下から見上げる桜も良いですが、
上から眺めるとまた違った味わいがありますよ!
というようなことが書いてります。


上っていくと
今まで下から見上げていた桜が
どんどん視野の下に移動していきます。
そして上りきったところからの眺めは
まるで桜の上に浮いているような素敵な眺めでした。


静かな神社を一周し
どっしりと構えた大木に時の重さと歴史を感じ
桜色に染められた景色の中を家族でのんびりと歩き、
ゆっくりと時間は流れ・・・


ずっと下っていくと桜がいっぱいの広場に公園があり
思いっきり駆け出す子供達。


「パパぁ~ブランコ押してぇ~!!」
「桜、きれいだねぇ」
「いいから、おして!」


桜よりもブランコに夢中の子供達の背中を押しながら
短い時間でしたが今年の春を満喫することができました。




$楠 忠修の、日常で役に立つ健康講座

桑パウダーを使ったカステラ登場!

2011年3月11日

桑というと何をイメージしますか?


蚕(かいこ)
シルク
桑の実・・・


おそらくこんな所かと思います。


蚕のエサとなってシルクを生み出す
そんな桑の葉ですが
昔から人間が食べても体に良いといわれてきました。


といっても、葉っぱをむしゃむしゃ
蚕のように食べるわけではなく、
人様の場合はお茶にして、桑の成分を摂取するのです。


昔の中国の薬草の資料にも
桑の紹介がされており、
近年の研究においても桑に含まれるDNJという特殊成分が
体に有効に働くという発表も出ております。


そんなこんなで
湘南元気村では、ずいぶん前から桑に着目していて
桑のお茶や桑のふりかけ、桑のアンパンやメロンパン
桑のそうめんや桑のペットフードなど
いろいろと手がけて来ました。


と、だーいぶ前置きが長くなりましたが
今日はそんな桑のパウダーをつかって
すごい物ができたという話があり
山梨の甲府までいってきました。


そのすごい物とは桑パウダーを使った本格カステラです!


作ってくれたのは甲府で明治27年に創業した
和菓子の「風月堂」の小田切さん。
山梨の和菓子の大会で名誉総裁賞までもらっている
由緒ある和菓子屋さんです。


長崎カステラをベースに独自に練り上げたレシピで
使用している卵は全て平飼いの有精卵。
そんなこだわりのカステラに桑パウダーをいれて作ってくれました。


とてもきれいな緑色のカステラ。
普通の抹茶で作ると、3日もたてば色あせて来るというのに
桑葉の場合は色あせも無いとのこと。


味も素晴らしい!


また湘南元気村の桑シリーズに
すごい商品がプラスされそうです。


口内炎を痛がる前にする事!

2011年3月8日

歯周病になったことありますか?
ときいても、思ったほど手が挙がりません。


意外と自覚が無かったり
どこからが歯周病なんだろう?歯茎から血がでたら
もう歯周病なのかな?と迷ったりする人が多いと思います。


でも口内炎になった経験ありますか?
ときくと、ほぼ全員手が挙がります。


なにしろわかりやすい!明らかに痛いから。
そして生活のクオリティががくんと下がります。
なんと言っても、「食」の楽しみが奪われてしまうわけで
美味しい!が痛い!に変わるわけです。


この口内炎は口内の粘膜におきた炎症。
基本的に傷口から菌が入って繁殖すると
白血球などの免疫細胞が体を守るために戦い始めます。
その結果組織が破壊され炎症となります。


傷口があるから口内炎になるわけではなく
それはただの引き金です。
そこにビタミンBの不足や、過度のストレスなどが重なったり
すると口内環境が問題が起きやすい方へと傾きます。


普段は悪玉菌が多少増えたとしても
唾液には殺菌作用があり、口中浄化作用があるので
体の備えている抵抗力のおかげで大きな問題になりません。


ただ、問題になっているということは
口の中で悪玉菌が大活躍、つまり体の抵抗力が正常に働いていない状態。
これは何かのサインですよね?


口の中の健康は体の健康と直結しています。
昔、東洋医学では舌の状態をみて
健康状態を判断するのに役立てたと言います。


口内炎ができると言うことは
痛い事が問題である以上に体が何かのメッセージを
自分に送っていると考えた方が良いです。


そこで何かのメッセージを受け取り
自分の健康を見なおせばもっと深刻な健康への課題を
事前に防げることにつながります。


口内炎を治そう!と薬を塗ったり
ビタミン剤飲むことも一つの方法ですが
それ以上に、しっかり休んでストレスを発散して
元気溌剌に1日を過ごせば、気がつくと治っているものです。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■ 口の中の善玉菌と悪玉菌の動態バランスに着目した歯磨き粉
  悪玉菌を選択的に殺菌するマスティックを使用。

  無料で試せるサンプル請求はこちら!

超ハブラシ!

2011年3月7日

昨日ちらっとご紹介しかけた
すごい歯磨き。


それが超ハブラシです。


昨日の話で、歯を磨くときの圧が非常に大切ということで
その理想的な歯ブラシ圧を
自動的に実現してくれるのがこの超ハブラシ。


ちょうどブラシと柄のところが細くなっており
この部分がしなやかに曲がって圧を調整してくれるというのです。
この部分にPC(ポリカーボネート)という
柔らかく折れにくい素材を使用しているそう。


圧が200g以下に押さえられるので
毛先が曲がらず、歯ブラシ自体も長持ちするそうです。


しかも販売しているのが
自宅ショップ 中田屋」さんというところで
自宅ショップというだけあって、知る人ぞ知るというような
そんな雰囲気。
この超ハブラシも旦那さんの特製品。
中田屋オリジナルとのこと。


歯周病に最強の歯ブラシ!だそうです。


理想の歯磨き圧に慣れるためにも
このような歯ブラシはものすごく画期的だと思います。
きっと、こういう歯ブラシで暫く磨けば
普通の歯ブラシに戻したとしても
理想に近い圧で磨けるようになるのではないかと。


これはすごい!
といっても、実はまだ私も
実際に使ってみたことがないので
早速注文して試してみようと思っています。


PAGE TOP
Copyright(c) 2013 元気村村長の心・食・体ブログ All Rights Reserved.