likebox

湘南元気村ホームページ

湘南元気村ホームページ

すごい桑茶お試し下さい!
「血糖値が高めですねぇ・・・甘い物控えましょうか。」 
そんなお医者さんの通告に肩を落としていませんか?
     無料サンプル請求
 桑茶無料サンプル請求
 【血糖値上昇中!?】
そんな方に試してほしいのがこちら
今注目の「桑」のお茶ですが、元気村の桑茶はただの桑茶ではありません!そんな桑茶の5つの秘密

すごい歯磨き粉
     お試し下さい!
   今お使いの歯磨き粉に少しでも疑問を感じたら、こちらの歯磨き粉をお試し下さい!     
      無料サンプル請求
歯磨き粉無料サンプル請求
歯磨き粉は口に入れた時から体内への吸収が始まります。人工の研磨剤・発泡剤・香料などを不使用。口の健康の為に創られた歯磨き粉です!        

記事の更新通知を受け取る

タグクラウド

食卓でのギアチェンジ

2012年10月1日

食欲の秋とはよく言いますが
秋から冬にむけてのこの季節は
なぜかいろいろ食べたくなる時期ですよね。


食べすぎにも注意ですが
もう一つ、気を付けたいことが
良く噛んで食べるということ。


このよくかんで食べるということは
お金もかからずに、すぐにとり組める
それでいて強力な健康法です。


よくかむ健康法
かむ回数は体が教えてくれていた


とはいえ意外と習慣の力は強くて
最初は興味本位で数回試しても
そのうち面倒になってしまうという事はよくある話で。


たくさん噛んだら健康にいいよ!
そんなことは極端な話、誰でもわかっているわけです。
ただ、それを毎日実際に積み上げていけるかどうか
問題はそこです。


今日は生活に取り込んでいくために
時間感覚という切り口で良く噛んで食べるという事を
少しお話していきたいと思います。


私たちは誰でも24時間という決められた時間の中で生きています。
客観的にはこの24時間は誰にでもどんな人にでも
共通して与えられている時間です。


この24時間という枠の中に
自分の生活がすべて組み込まれています。
そしてその時間の中を生きている私たちです。


でも、実際その24時間の中の寝ているときの1時間と、
食事をしている時の1時間と、運動をしている時の1時間とが
同じ1時間と感じますか?


実際の時間の流れは同じ1時間です。
でも実際に自分が感じる時間の感覚という意味では
全然違う時間の流れを生きていますよね?


それが主観的な時間感覚です。
私たちは世の中の流れに合わせて
たくさんのスケジュールをこなしながら生きているので
通常の社会生活を送るために客観的な時間が当然のように優先されますが、


実際の自分の人生の質に密接に関係しているのは
こちらの主観的な時間感覚の方にあります。


どんな時間感覚で毎日を生きるか。
それは自分の中のリズムともいえます。
充実していてあっという間に時間が過ぎてしまうような錯覚を感じるそんなリズムもあれば
のんびりと今の時間にどっぷりとつかりながらゆっくりと流れる時間を楽しむ
そんなゆるいリズムもあるはずです。


なにが正しいという事もありません。
自分が満足できる時間を生きていればそれでいいのです。


そういう意味で自分の食事の時間を
どのような時間感覚で過ごすのかということを考えてみるのも
面白いと思いませんか?


自分の一日の生活の流れの中で
良いメリハリを付けれるのが3食の食事の時間です。
この時間は自分の時間感覚のテンポを下げて
ゆっくりと今という時を味わいながら、目の前の食事に感謝して食事を食べれると
いいですよね。


そのために、よく噛んで食べるという事が
自分の中のリズムを調整していくという意味でも
非常に重要な役割を持っています。


たくさん噛んで味わって食べるという行動によって
自分の時間のリズムのギアを下げていくのです。
そして今の時の流れをゆっくりと感じていく。


そうすると、今まで早すぎて感じていなかった
食材の細かい味わいや、食卓での家族との空気感
聞こえてくる音などが見えてきます。
そんなたくさんの感覚をひっくるめて「食事」なのです。
ただ、食べて空腹を満たすことだけが食事ではないのです。


こうして、客観的な時間から自分だけの主観的な時間に
意識をシフトしていくことで、同じ24時間でも
全然中身の濃さが違う24時間を経験することができます。


他に自分の時間感覚のギアチェンジの方法には呼吸や、運動があります。
そういう切り口で自分の体へのアプローチを変えていくことで
本当の自分の時間、自分だけの人生を生きるという事が見えてきます。


そう考えると
「良く噛んで食べる」って深いですよねぇ・・・

関連記事

PAGE TOP
Copyright(c) 2013 元気村村長の心・食・体ブログ All Rights Reserved.