likebox

湘南元気村ホームページ

湘南元気村ホームページ

すごい桑茶お試し下さい!
「血糖値が高めですねぇ・・・甘い物控えましょうか。」 
そんなお医者さんの通告に肩を落としていませんか?
     無料サンプル請求
 桑茶無料サンプル請求
 【血糖値上昇中!?】
そんな方に試してほしいのがこちら
今注目の「桑」のお茶ですが、元気村の桑茶はただの桑茶ではありません!そんな桑茶の5つの秘密

すごい歯磨き粉
     お試し下さい!
   今お使いの歯磨き粉に少しでも疑問を感じたら、こちらの歯磨き粉をお試し下さい!     
      無料サンプル請求
歯磨き粉無料サンプル請求
歯磨き粉は口に入れた時から体内への吸収が始まります。人工の研磨剤・発泡剤・香料などを不使用。口の健康の為に創られた歯磨き粉です!        

記事の更新通知を受け取る

タグクラウド

秋ばて?いやいや言葉の力

2012年8月1日

元気村村長の 心・食・体 ブログ-秋


9月に入ったので、秋ですねぇ・・・
と言って良いのでしょうか。
それでも今日の朝の空気は気持ちよくて
秋の訪れを予感させます。


とはいえ、まだまだ太陽は夏の太陽。
もう少し残暑を楽しまないといけなさそうですね。


息子が夏休みの宿題で朝顔の栽培と絵日記のために
もって帰ってきた朝顔の鉢植え。
先日、息子と一緒に種の収穫をしました。


となりに並べてあるプランターのミニトマトも実がなり
もう少しで色づいていきそうです。
着実に季節は秋に近づいていますね。


最近は夏ばてだけでなく秋ばてなんていう言葉もあるそうです。
夏の暑い時期を何とか乗り越えても
少し涼しくなってきたかなという初秋の段階で
溜まっていた疲れがドッと出てきて、体調不調になる
ということらしいです。


ただ、こうやって「秋ばて」という言葉を作ってしまうと
その言葉によって秋ばて症状が増えてしまうのではないか
というようにも思います。


他人を病気にするのは簡単だという話があります。
5人くらいで口裏合わせて、「顔青白いよ。大丈夫?」といったたぐいのことを
タイミングをずらして言うのです。


朝、職場のAさんに挨拶をしたら
「大丈夫?なんだか顔青白いけど・・・体調悪いの?」
(え?別に元気だけど・・・)

デスクに腰掛けると隣のBさんから
「元気ないね。顔色悪いけどどうかした?」
(え・・そんな顔色悪いかな・・・・)

仕事を確認しに来た上司のCさんに
「疲れてるのか?なんかフラフラしてるぞ。具合悪いなら少しやすみなさい」
(そういえば、なんだか体少しだるいかも・・・)

休憩室でちょっとやすんでいたら
知り合いのDさんに
「顔色悪いけどどうしたの?あら!熱いわよ(額に手を当てながら)。風邪?」
(もうだめだ。今日早退しよ。)


というのは極端な例ですが、(絶対に真似しないでください)
本当に周辺の3,4人に顔色悪いよといわれると
具合が悪くなりそうな気がしませんか?
言葉にはすごい力があります。


そう、秋ばての話でしたよね。
言葉には力がありますから
「秋ばて」という言葉を自分に当てはめてしまうことで
ちょっと朝、寝起きが悪いこと、体が重いこと、食欲が無いこと、
小さな事が全て秋ばてという言葉の枠の中で強化されて必要以上にだるくなります。


さらにちょっと体調悪そうにしてると
「秋ばてじゃない?」みたいな話になったり
自分でもちょっと体調悪いと「秋ばてになったみたい・・・」
みたいな、言葉で自分を縛ってしまう様になりかねないという心配です。


そういう言葉は出来る限り少ない方がいいですよね。
逆に、夏から秋に移り変わるにつれて、
モチベーションがあがりまくる状態を表す言葉があるといいなぁ・・・と考えていたら
実は足下にありました。


それは秋という言葉。
「秋」という言葉自体、不思議な力があります。
○○の秋といえば、何でもそれなりに聞こえますよね。
食欲の秋、スポーツの秋しかり、読書の秋、勉強の秋・・・
自分の好きなことや取り組みたいことを○○に入れてあげればそれだけで
モチベーションがあがる言葉に早変わり。


こういう言葉の力をうまく利用することって、意外と大切で有効です。
私の場合、まさに夏を越える力を「夏男」という言葉にもらっています。
暑くてもだるくても、「自分、夏男なんで・・・・夏大好きなんで・・・(汗ダラダラ)」
そう言っていると、周りもあの人、夏好きみたいよという話になりますし。


ま、実際好きですし。
すると、なんだか意外と夏のいい所ばかり目に付くというか、
不思議と夏が苦しくなくなります。


でも今日からは夏男から○○の秋に変更です。
私の秋は・・・・


ん~・・・・
まさかの、仕事の秋?
今年の秋はいつもよりも仕事がはかどりそうです。


とはいえ、季節の変わり目はどうしても体に負担がかかりやすく
体調も崩しやすい時期ではあります。
でも病は気から。ですよね!
みなさんも言葉の力を上手く使って
ぜひ自分なりの○○の秋でモチベーションを上げていきましょう!












関連記事

PAGE TOP
Copyright(c) 2013 元気村村長の心・食・体ブログ All Rights Reserved.