likebox

湘南元気村ホームページ

湘南元気村ホームページ

すごい桑茶お試し下さい!
「血糖値が高めですねぇ・・・甘い物控えましょうか。」 
そんなお医者さんの通告に肩を落としていませんか?
     無料サンプル請求
 桑茶無料サンプル請求
 【血糖値上昇中!?】
そんな方に試してほしいのがこちら
今注目の「桑」のお茶ですが、元気村の桑茶はただの桑茶ではありません!そんな桑茶の5つの秘密

すごい歯磨き粉
     お試し下さい!
   今お使いの歯磨き粉に少しでも疑問を感じたら、こちらの歯磨き粉をお試し下さい!     
      無料サンプル請求
歯磨き粉無料サンプル請求
歯磨き粉は口に入れた時から体内への吸収が始まります。人工の研磨剤・発泡剤・香料などを不使用。口の健康の為に創られた歯磨き粉です!        

記事の更新通知を受け取る

タグクラウド

第二の脳とはどこのこと?

2011年10月8日

人の脳には140億個にのぼる神経細胞が存在しますが
実は脳以外にも神経細胞がたくさんある
体の中の臓器があります。


脳の140億個に比べれば少ない物の
その数、なんと約1億個。


その臓器は「第二の脳」とも呼ばれています。
さて、どこのことでしょうか?


答えは腸です。
ということで今日は腸のお話。


腸はなんと、自律神経の他に
脳や脊髄から命令を受けず
自立的に臓器を動かしているというのです。


一番大切な働きの一つは
大腸の蠕動(ぜんどう)運動。


蠕動運動とは腸の中身を移動させるための
腸の動きのこと。
ミミズのような動きで胃から腸までの長い道のりを
運ぶのです。


また食べ物の内容から判断して
消化や吸収に欠かせない酵素やホルモンの分泌をそくしたり
これらの働きを脳の指示を受けずに
腸が判断して動いているというのです。


うーん、優秀。


腐った物を食べたりお腹の調子が悪かったりすると
下痢をしたりしますが、
なんと、これも脳とは全然関係なく
腸が判断しています。


下痢というと、なんだか悪者みたいですが
下痢というのは腸の掃除です。
体が自分を守るための自然な症状なのです。


普段意識もしない体の中の働きですが
私達が美味しいものを食べれば
それをしっかり消化して吸収し排出してくれている
体の中の臓器達がいるわけです。


そんな働きの全てが私を健康に維持してくれている。
時にはいつも頑張っている自分の体へのねぎらいの気持ちと
感謝の念を持って体をいたわってあげましょう!


と言うことで
食事は良く噛んで!腹八分目で。


関連記事

PAGE TOP
Copyright(c) 2013 元気村村長の心・食・体ブログ All Rights Reserved.