likebox

湘南元気村ホームページ

湘南元気村ホームページ

すごい桑茶お試し下さい!
「血糖値が高めですねぇ・・・甘い物控えましょうか。」 
そんなお医者さんの通告に肩を落としていませんか?
     無料サンプル請求
 桑茶無料サンプル請求
 【血糖値上昇中!?】
そんな方に試してほしいのがこちら
今注目の「桑」のお茶ですが、元気村の桑茶はただの桑茶ではありません!そんな桑茶の5つの秘密

すごい歯磨き粉
     お試し下さい!
   今お使いの歯磨き粉に少しでも疑問を感じたら、こちらの歯磨き粉をお試し下さい!     
      無料サンプル請求
歯磨き粉無料サンプル請求
歯磨き粉は口に入れた時から体内への吸収が始まります。人工の研磨剤・発泡剤・香料などを不使用。口の健康の為に創られた歯磨き粉です!        

記事の更新通知を受け取る

タグクラウド

断捨離

2011年3月2日

私はたまに、本屋にふらりと立ち寄って
そのときの気分と直感で
心が感じるままに本を手に取るのが小さな趣味です。


本との出会いは、人との出会いみたいなもので
一冊の良書との出会いが人生を変えることも少なくありません。
一冊一冊の本の扉の先に、まだ見ぬ何かが自分を待っている。
そう考えながら無数の本のタイトルを眺めていると
その無限の可能性に心がときめきます。


まるでどこかに冒険に旅たつ前のように・・・


ただ、現在一日に出版される本の数は200から300とも言われており
その中で本当に人生を変えうる本と出合うのは
なかなか簡単なことではないのですが。


今日、昼にふらりと立ち寄った本屋で
目に止まった本のタイトル。


「断捨離」


その表紙からは内容が全然想像できない
変わった本でしたが
なんとなく心惹かれ
手に取り前書きをさーっと黙読・・・


これは・・・


そう、出会ってしまいました。
人生に変化を与え心を揺さぶる本に。


断捨離とは元々はヨガの思想で
不要なものを断ち
不要なものを捨て
執着から離れるというひとつの修行みたいなものだそうです。


これを生活に取り入れて
自分の身の回りの物との付き合い方に
この考え方を活用していこうというのが
この本の提案するところなのですが


とにかくまず不要なものを捨てる。
そして自分が使わないものは持たない。(断つ)
ルールの基本はそれだけなのですが
この考え方がものすごくシンプルでありながらも
とても本質的で強力なのです。
生活や人生をガラリと変える可能性をビシビシ感じました。


やりがちなのは
「もったいないから捨てれない」
「まだ使えるから捨てれない」


我が家にも、まだ使えるからといって捨てずにとってある
紙袋や割り箸が・・・


でもこれは断捨離的に言うと
物が主体になっているというのです。
そうでなく、自分が主人公であり
自分を主体に考えれば
使えるからとっておくというのには何の意味もないことがわかります。


それが、本当に自分にふさわしいものなのか。
自分らしいものなのか。


本当に自分にふさわしいものだけ残して
自分の心が喜べるものだけを残して行くことで
部屋の中に新しいスペースが生まれます。
そして空気の流れ、雰囲気が変わりはじめるのです。


物への執着から自分を解き放っていくことで
自分の心がもっと自由に、シンプルに、快適になっていきます。


ぜひ、お勧めの一冊です。


私はこの本を読んで
整理術という意味での断捨離だけでなく
このあふれる情報の断捨離も必要だなと感じました。


今私達はあまりにも多くの情報に囲まれています。
自分が望む望まないにかかわらず
ものすごい勢いで情報が毎日流れ込んできます。
そして良くも悪くも、その情報に影響を受けながら生きています。
情報に踊らされているのか、活用しているのか
それさえも混同してしまうほどに。


だからこそ、自分の意思で
自分の価値観にそわない情報は断ち、
情報を捨て、
執着から離れることが必要だと思うのです。


歯磨きではない!?歯磨きの3つのポイント

2011年3月2日

湘南元気村のヘルスアドバイザー楠です。
バス法、スクラビング法など、磨き方でおすすめがありますかというご質問があり
私なりの考え方をお伝えできればと思います。


バス法、スクラビング法というのは歯の磨き方の事です。
歯の磨き方はとても大切。
というのも、いくら良い歯ブラシをつかい
良い歯磨き粉を使ったとしても
この磨き方がおざなりだと、口の健康を守るのは難しいからです。


バス法、スクラビング法は
磨き方を歯医者さんで聞いてみると教えてもらえるような
メジャーな磨き方ですので
当然磨き方の基礎、ポイントをしっかりと押さえた磨き方です。


でも大事なのはそのポイントがなんなのか?という事です。


歯の大きさや並び方は誰一人として同じ人はいません。
自分の口は世界中どこを探してもここにしかありません。


なので、究極的には自分の口に一番合った磨き方は
自分で工夫しながら見つけていくしかありません。
かといって、がむしゃらに自己流でやると言うことではなく
しっかりと歯磨きのポイントを押さえてということが大前提です。


そういう意味で
バス法、スクラビング法もそのポイントを押さえたものなので
それをベースにしていくのが一番の近道ですが
大事なのはそのポイント。


その歯磨きのポイントが何かというと
歯磨きなのに歯磨きではなく・・・という3つのポイントです。


1,歯磨きではなくブラッシング


歯磨きというと「歯を磨く」から歯磨きなのですが
厳密にいうと歯を磨くのではなくて、歯ブラシの毛先に細かい振動を与えて
かき出す、こすりとる、というブラッシングの方が正確な表現です。


これをもっと具体的に言うとブラシの毛先を意識して
・優しく (ブラシを強く当てすぎない)
・細かく (大きく横に動かしすぎない)
磨くと言うことです。


多いのは、力を入れすぎてブラシの毛先が倒れて効果的に磨けていないケースと
横に大きく動かしすぎて毛先が歯の隙間に届いていないケース


磨くというとゴシゴシというイメージなのですが
シャカシャカというブラッシングのイメージがより近いと思います。


2,歯磨きではなくは歯・歯茎ケア


歯磨きというと「歯を磨く」から歯磨きなのですが
厳密に言うと歯だけではなく歯茎までケアをするのが歯磨き。
一番歯垢がたまりやすいのも歯と歯茎の間です。


ですから忘れてはいけないのは歯だけではなく歯茎との境目。
実はとても磨き残しの多い部分でもあります。
ここの歯垢をしっかりと落としてあげることで
これは歯茎へのマッサージ効果も加わり、歯と歯茎を健康にケアできます。


3,歯磨きだけでなくフロッシングもあわせて


それからいくら丁寧に磨いても歯磨きではカバーしきれないのが
歯と歯の隙間の汚れ。
これだけは毛先が届かないので物理的に難しいです。


ですから、歯磨きだけで完結するのではなく
フロッシングは必須となります。
それからさらに私が勧めるとしたら定期的な歯科検診。
いくら丁寧にみがいても人間ですから磨きのこしもでます。
時間が経てば歯垢は歯石となり、ブラッシングでは落とせなくなります。
なので、定期的に歯医者さんでチェックしてもらうことが大切です。


この三つのポイントを押さえて
あとは一度、自分の磨き方で磨いた後に歯垢染色液で染め出してみること。
そうすると自分の磨きのこしが朱色に染まります。


自分の磨き方の癖を知るところから
自分に合った磨き方を探していくことができます。


そんな歯磨きですが
湘南元気村ではこちらの歯磨き粉をおすすめしています。

歯磨き粉が口の中にある時間を計算すると・・・

2011年3月1日

先ほど紹介した歯磨き粉ですが
ちょっとだけ補足です。


歯磨き粉といっても食べるものではあるまいし
ペッとちゃんと出すから大丈夫でしょう・・・
と言われる方もいるのですが
それが実はそうでもないのです。


口は体の中で唯一外にむき出しになる内臓。
粘膜で覆われていますからとてもデリケートですし
皮膚に比べて粘膜からの吸収は何倍も早いです。


そう、意識するしないにかかわらず、
消化吸収は口からもう始まっているのです。


だから!
歯磨き粉はダメなのです!


研磨剤、発泡剤、防腐剤・・・
石油化学系の合成界面活性剤だらけの歯磨き粉。
1日3回3分、歯を磨くとして一ヶ月で一体何時間になると思いますか?


4時間半です。


4時間半、そんな歯磨き粉を口の中に入れっぱなしにしているということを考えてみてください。


そもそも、研磨剤や発泡剤、防腐剤なんて
本当に歯磨き粉に必要なのでしょうか?


若い頃は実感がわかない事かもしれませんが
この口内ケアの影響が出てくるのは50代からです。
20本以上歯が残っている人の割合が50代までは8割以上。
ところが、60~70にかけて5割を切ります。
80代になると2割まで落ち込むのです。


80歳で20本以上歯が残っているお爺ちゃん、お婆ちゃんは
不思議なほどに元気だといいます。
ぼけている人も圧倒的に少ない。
しっかり噛んで物が食べれるということが
どれだけ健康にダイレクトに直結しているかが
よく分かる現実です。


もし、自分が50歳くらいまでしか生きない予定なら・・・
まぁ何もいいませんが、
もしより長く生きるということを考えたときに


絶対に!!!!


この口のケアはしっかりやっておいたほうが良いと
断言できます。
定年後のQOL(生活の質)が天地の差となります。


なので一人でも多くの方に
こちらの歯磨き粉をおすすめしたいのです。

とうとう準備ができました!

2011年3月1日

しばらくブログの方をお休みしておりました。
久しぶりの更新となります。
湘南元気村の楠です。


実はブログをお休みしていたこの一ヶ月、
温めてきた新製品のリリースに向けて
準備に準備を重ねてきました。


というとなんだか仰々しいですが
私の気持ちの中では今回の新商品のリリースは
ちゃぶ台を思いっきりひっくりかえして
「歯磨き粉業界を変えてやる!!」と息巻くくらいに
気合いのこもった発表でもあります。


わたしもこのブログで口のケアの大切さに関しては
なんども呼びかけてきました。
一般的に食べるものに対して気を遣う方は多いですし、当然の事でもあります。
でも口の健康に対して食べるものと同じくらいに
気を遣っている人は意外と少ない。


しかし食が体をつくり、健康の基礎となる以上
その食の入り口である口の健康は絶対に無視できないのです。


今回新しく紹介する新商品とは
歯磨き粉なのですが
今までの物とは開発コンセプトが全く違う歯磨き粉です。


今までの歯磨き粉は
いかに歯をきれいにするか、
いかに口の中を清潔に保つか、そういう発想から
歯をきれいにするために歯を削る研磨剤を入れ
口を清潔にということで殺菌力の強い発泡剤を入れ
口臭をマスキングするために香料を使っていました。


しかし、口の正しいケアとは
歯を削ったり殺菌したりとは違うのです。


口の中には、たくさん400種類を越える細菌がいると言われています。
ただ、その中の全てが虫歯の原因になったり
歯周病の原因となる悪玉菌ではないのです。


口の環境を守ってくれている善玉菌もいますし
存在することで悪玉菌の繁殖の場所を与えない
悪玉でも善玉でもない中立菌などもいます。


殺菌がいない=きれい
という単純な問題ではないのです。


新しい歯磨き粉の新商品のコンセプトは
人が本来兼ね備えている自然治癒力を
邪魔せずに、そして逆に生かすことで
口の健康をサポートすることで口を美しくするというものです。


ですから長期使用する事で体にとって有害となりうる成分である
石油化学系の合成界面活性剤をはじめとする人工添加物を一切排除し
天然由来の成分のみでつくりました。


そして、歯周病や虫歯の原因となる
クラム陰性菌を選択的に殺菌する力のあるマスティックという成分や
歯茎を炎症から守るために抗菌力、抗酸化力をもつナノプラチナ。
そして、細胞の正常化を促し歯茎に潤いを与える白樺エキスなど
天然の抗菌成分を多く配合した
今までに無かった歯磨き粉が誕生したのです!!!


これこそ、口の健康を考えに考え抜いた歯磨き粉。
安心して使っていただける、最高の物ができあがりました。


ということで、
このブログを読んでくださっている健康に意識の高い方には
是非無料で試してみていただければと思い
サンプルの無料請求を数量限定でスタートしました。
サンプル請求はこちらからです。


ぜひお気軽におためし下さい。


使っていただくと分かるのですが
強い刺激が無く、口に優しい味わいで
使い終わった後には気持ちの良い爽快さが残る
そんな歯磨き粉です。


ということで、
暫くお休みしていたブログですが
また、ちょこちょこ更新をしていきたいと思いますので
ぜひよろしくお願いします。

PAGE TOP
Copyright(c) 2013 元気村村長の心・食・体ブログ All Rights Reserved.